神社体験/須賀神社・鹿島神社
みなべ町の須賀神社または鹿島神社で、祓詞を書いたり玉串を作りながら神社の参拝方法などを神主さんから教えていただけます。
体験プランにより、神職・巫女装束の着装体験が出来たり、作務衣姿での神社体験など、最後は拝殿に上がらせていただき、作った玉串を神前に供え参拝していただける日本の文化が体験できます。
基本情報
- 郵便番号
- 〒-
- 所在地
- 和歌山県日高郡みなべ町 須賀神社(西本庄242)/鹿島神社(埴田20)
- 電話番号
- 0739-33-9310
- FAX番号
- 0739-72-3893
- 予約受付時間
- 9:00~17:00(平日)
- 休業日
- 無休
- 料金
- Ⓐ 3,000円/人 Ⓑ 6,000円/人
- アクセス
- 阪和自動車道みなべICから約5分
- 関連リンク
- 備考
- 催行人数:Ⓐ最小2人~最大5人 Ⓑ最小・最大2人
<体験の流れ>
Ⓐ 説明→祓詞浄書→玉串づくり→参拝作法→正式参拝
Ⓑ 説明→装束着装→祓詞浄書→玉串づくり→参拝作法→正式参拝
<所要時間>
Ⓐ約1時間30分
Ⓑ約2時間
<準備物・服装等>
肌着等の着用
<1日の体験開催数>
Ⓐ 随時
Ⓑ 午後1回
※施設の情報は変更されている場合がございます。最新の情報は各公式HPをご覧ください。