熊野でお香作り体験/熊野くるり

熊野詣でが盛んだった平安時代の貴族のたしなみ「お香」を今によみがえらせ、天然漢薬や熊野のアロマオイルなどを使ってオリジナルで作ります。花や動物などの型を使った印香です。

漢方薬の場合、祭りの松明の炭も加えて熊野らしいものとなります。アロマの場合は高野槇、熊野の檜や杉など熊野ならではのオイルで、他にも天然のオイルを使うので手についても安心です。オリジナルの香りでかわいい形のお香は、お土産にしても喜ばれます。

エリア
白浜・串本
カテゴリ
ものづくり

基本情報

郵便番号
〒647-1744 
所在地
和歌山県田辺市本宮町三越1534
電話番号
090-3443-0460
予約受付時間
10:00~16:00(平日)
休業日
不定休
料金
高校生まで アロマ1,500円 漢薬2500円(一般の半分の量 小中学生は保護者同伴で) 一般 アロマ3,000円 漢薬4,500円
アクセス
熊野本宮大社から車で約15分
関連リンク

https://kumanokururi.stores.jp/

※施設の情報は変更されている場合がございます。最新の情報は各公式HPをご覧ください。

この周辺の観光スポット

道の駅奥熊野古道ほんぐう
道の駅奥熊野古道ほんぐう
熊野古道中辺路 ちょっとよりみち展望台
熊野古道中辺路 ちょっとよりみち展望台
熊野本宮大社
熊野本宮大社
和歌山県世界遺産センター
和歌山県世界遺産センター
大斎原
大斎原
仙人風呂
仙人風呂
熊野古道中辺路 小雲取越 百間ぐら
熊野古道中辺路 小雲取越 百間ぐら
安川渓谷
安川渓谷
道の駅 熊野古道中辺路
道の駅 熊野古道中辺路
森林公園丹生ヤマセミの郷
森林公園丹生ヤマセミの郷
ページ
トップへ