九度山町 町家の人形めぐり
今年で17回目を迎える町家の人形めぐり
今回で第17回を数える九度山の春の風物詩となった町家の人形めぐり。
各家に眠っている雛人形・五月人形・日本人形などが玄関や縁側に展示され、まちなかをにぎやかに彩ります。
また、単に既製の人形を展示するだけでなく、住民有志が趣向を凝らしながら制作したオリジナル作品も展示されます。
今年のオリジナル作品は・・・
張り子人形「大助夢十勇士」と彼らの修行風景をリアルに再現したジオラマ!
歴史情緒溢れる町並みとさまざまな人形の融合。
この機会に、ぜひ九度山のまちなか散策を心ゆくまでお楽しみください!
基本情報
- 開催期間
- 2025年4月1日(火)~5月5日(月祝)
- 開催場所
- 九度山町九度山・入郷
- 所在地
- 和歌山県九度山町九度山・入郷
- 営業時間
- 10:00~16:00
- 休業日
- 展示町家に番号入りのタペストリーが見つかれなければお休みです
- アクセス
- 南海電鉄 九度山駅から展示がはじまり、道の駅「柿の郷くどやま」にかけてのまちなかのいたるところに展示されています
- 関連リンク
- 関連資料
※施設の情報は変更されている場合がございます。最新の情報は各公式HPをご覧ください。