旧中筋家住宅 

熊野古道沿いに佇む「旧中筋家住宅」は、江戸時代末期に栄えた和佐組大庄屋の屋敷。主屋は嘉永5年(1852)に建設され、3階の望山楼や20畳敷きの大広間など、紀の川流域随一の規模を誇っています。主屋のほか表門、長屋蔵、御成門などが、国の重要文化財に指定されています。

基本情報

郵便番号
〒649-6324 
所在地
和歌山県和歌山市禰宜148
電話番号
073-465-3040(旧中筋家住宅管理事務所)
FAX番号
073-465-3040
営業時間
9:00~16:30(入場は16:00まで)
休業日
3月から11月までの間の土曜日、日曜日、祝日のみ公開
※上記以外の場合でも、観覧希望の1か月前までに、5人以上の団体からの事前申請により随時公開
料金
一般 100円(高校生以下は無料)
アクセス
JR和歌山線「千旦駅」下車 徒歩約20分
関連リンク

和歌山市観光協会公式サイト

和歌山市 文化振興課

※施設の情報は変更されている場合がございます。最新の情報は各公式HPをご覧ください。

この周辺の観光スポット

かなたのさと
かなたのさと
道の駅 四季の郷公園 FOOD HUNTER PARK
道の駅 四季の郷公園 FOOD HUNTER PARK
和歌山県立紀伊風土記の丘
和歌山県立紀伊風土記の丘
伊太祁曽神社  
伊太祁曽神社  
日前宮 
日前宮 
平池緑地公園
平池緑地公園
竈山神社
竈山神社
the public
the public
刺田比古神社
刺田比古神社
紀三井寺
紀三井寺
ページ
トップへ