道の駅 しらまの里
地域の人の温かさが感じられる道の駅
国道424号沿いに位置し、熊野地方への玄関口となる道の駅。地域の人たちが温かく迎えてくれる、アットホームな雰囲気が魅力です。主な販売品は、種類豊富な茶葉や生椎茸や原木乾し椎茸、もち、柑橘類、新鮮な卵、梅干しや山椒、味噌などの調味料や、鮎の加工品、木工品など、地元の味覚と手仕事の魅力が詰まった品ぞろえ。冬には特産の有田みかんをはじめ、地域の農産物が豊富に並びます。近くには、「純白の滝」とも称される落差40mほどの美しい「白馬の滝」、ハイキングにぴったりな「白馬山(しらまやま)」があり、自然の魅力も満喫できます。
- エリア
- 有田・日高
- カテゴリ
- グルメ・お土産
- 道の駅・サービスエリア
基本情報
- 郵便番号
- 〒643-0164
- 所在地
- 和歌山県有田川町宇井苔213-1
- 電話番号
- 0737-32-4970
- 営業時間
- 09:00~17:00
- 休業日
- 1月1日
- 駐車場
- 22台
- アクセス
- 【車】阪和自動車道有田 IC 下車、県道22号を東へ経由し国道424号を日高川町方面へ車で約 40 分
- 関連リンク
https://www.town.aridagawa.lg.jp/top/kakuka/kanaya/9/2/kaimono/643.html
※施設の情報は変更されている場合がございます。最新の情報は各公式HPをご覧ください。