和歌山県世界遺産センター
紀伊山地の霊場と参詣道について、深く学べる施設
熊野本宮大社の近くに位置する、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」を詳しく紹介・発信する施設です。展示空間は紀州材をふんだんに使用し、杉木立をイメージしたデザインで「高野・熊野」の自然観を表現。「熊野三山」「高野山」「参詣道」など、全体像を俯瞰できるランドサットマップ(衛星地図)を用いて、それらの魅力を一元的に発信しています。 交流スペースでは、60インチの3面マルチスクリーンによる迫力ある映像で、世界遺産と和歌山県の魅力を紹介。深い情報収集や知的交流の場として活用されています。多彩なイベントも開催され、紀伊山地の霊場と参詣道について深く学ぶことができるのも魅力です。
基本情報
- 郵便番号
- 〒647-1731
- 所在地
- 和歌山県田辺市本宮町本宮100-1
- 電話番号
- 0735-42-1044
- FAX番号
- 0735-42-1560
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 休業日
- 無休
- 駐車場
- 58台
- 関連リンク
※施設の情報は変更されている場合がございます。最新の情報は各公式HPをご覧ください。