すさみ町立歴史民俗資料館

すさみの歴史を伝える貴重な資料がそろう

すさみ町の歴史を物語る貴重な文化財や生活資料がそろうミュージアム。江戸時代、周参見(すさみ)港は、熊野・枯木灘の荒海を越える浪速・江戸航路の中継地・避難港として栄えました。航行の無事を祈願して、同館に隣接する周参見王子神社に奉納された当時の絵馬、50点以上を所蔵。その他、1階には、同町で盛んに行われるカツオの伝統的な漁法、ケンケン漁で使用された船の模型をはじめとする漁業関連資料、潜水服や真珠貝など木曜島移住に関する資料、上ミ山古墳の出土品などが展示。2階には、農林業に関する資料や古文書のほか、町民から寄贈された昔の生活用品などがそろっています。

基本情報

郵便番号
〒649-2621 
所在地
和歌山県西牟婁郡すさみ町周参見2290-1
電話番号
0739-55-4059(資料館)、0739-55-3037(総合センター)
営業時間
9:00~16:00
休業日
水・日曜、祝日、年末年始
料金
入館無料
駐車場
あり
関連リンク

https://www.town.susami.lg.jp/kyoikubunka/03/01/2015110500010.html

※施設の情報は変更されている場合がございます。最新の情報は各公式HPをご覧ください。

この周辺の観光スポット

FRONT110キャンプ場
FRONT110キャンプ場
すさみ海水浴場
すさみ海水浴場
すさみ八景
すさみ八景
ホテルベルヴェデーレ
ホテルベルヴェデーレ
ホテル ベルヴェデーレ
ホテル ベルヴェデーレ
えびね温泉
えびね温泉
日本童謡の園
日本童謡の園
道の駅すさみ
道の駅すさみ
エビとカニの水族館
エビとカニの水族館
興禅寺(だるま寺)
興禅寺(だるま寺)
ページ
トップへ