亀池公園

池を囲む約 4 kmの遊歩道を散策し、心身ともにリフレッシュ

県下最大級の池、「亀池」を中心に、緑豊かな自然が広がる公園です。亀池は、江戸時代に溝ノ口村(現在の海南市野上新)出身で、紀州藩の土木技術者だった井沢弥惣兵衛によって灌漑用池として築造されました。1968 年には池の中島に紀州徳川家の別邸・双青閣が和歌浦から移築、今もつり橋「双青橋」で中島へ渡ることができます。約 4 kmある池の周囲には遊歩道が整備され、ウオーキングや愛犬の散歩を楽しむ人の姿も。春は約2,000本の桜が咲き誇るお花見スポットとして知られ、桜まつりが開催されています。亀池は、全国に21万ヶ所あるため池の中で、県内で唯一「ため池百選」に選ばれています。

基本情報

郵便番号
〒624-0024 
所在地
和歌山県海南市阪井806
電話番号
073-484-2326(海南市物産観光センター)、073-483-8461(海南市産業振興課)
営業時間
双青橋開錠時間
【4~9 月】9:00~17:00
【10~3月】9:00~16:00
休業日
無休
料金
入園無料 
【双青閣利用料】9:00~12:00 1,100円、12:00~16:00 1,100円 ※1階のみ利用の場合は半額 ※海南市産業振興課に要予約
駐車場
あり(無料)
アクセス
【車】阪和自動車道海南東 IC から約 10 分、阪和自動車道海南 IC から約 15 分
【バス】JR 和歌山駅から大十オレンジバス「亀池公園前」下車、徒歩約5分
関連リンク

海南観光ナビ

※施設の情報は変更されている場合がございます。最新の情報は各公式HPをご覧ください。

この周辺の観光スポット

森林公園雨の森
森林公園雨の森
伊太祁曽神社  
伊太祁曽神社  
藤白神社
藤白神社
黒江の町並み
黒江の町並み
道の駅 四季の郷公園 FOOD HUNTER PARK
道の駅 四季の郷公園 FOOD HUNTER PARK
かなたのさと
かなたのさと
琴ノ浦温山荘園
琴ノ浦温山荘園
鷲ヶ峰コスモスパーク
鷲ヶ峰コスモスパーク
平池緑地公園
平池緑地公園
和歌山県立自然博物館
和歌山県立自然博物館
ページ
トップへ