雑賀崎

フォトジェニックな「日本のアマルフィ」

万葉の時代から景勝地として知られる港町・雑賀崎。2017 年に認定された日本遺産「絶景の宝庫 和歌の浦」を構成する一部です。また近年、斜面に家々が立ち並ぶ独特の景観が「日本のアマルフィ」とも称され、美しい町並み、ノスタルジックな漁村の風情も相まって、訪れる人を魅了しています。漁港では水揚げされたばかりの魚が直接販売されているかと思えば、集落にはおしゃれなカフェがあり、文化のミックスも地域を構成するフォトジェニックな要素です。冬季を除く、4~10 月に和歌浦湾を周遊するクルーズが運行。地上から、海の上から、雑賀崎を体感できます。

エリア
和歌山市近郊
カテゴリ
自然・景色・花

基本情報

郵便番号
〒641-0062 
所在地
和歌山県和歌山市雑賀崎
電話番号
073-433-8118(和歌山市観光協会)
アクセス
【車】阪和自動車道和歌山南スマート IC から約 20 分
【バス】JR 和歌山駅または南海和歌山市駅からバス(雑賀崎循環線)で「雑賀崎」バス停下車
関連リンク

和歌山市公式サイト

※施設の情報は変更されている場合がございます。最新の情報は各公式HPをご覧ください。

この周辺の観光スポット

雑賀崎灯台
雑賀崎灯台
番所庭園
番所庭園
浪早ビーチ
浪早ビーチ
養翠園
養翠園
和歌浦天満宮
和歌浦天満宮
紀州東照宮
紀州東照宮
玉津島神社
玉津島神社
不老橋
不老橋
和歌の浦の干潟
和歌の浦の干潟
万葉館
万葉館
ページ
トップへ