龍王渓
川のせせらぎに癒やされながらトロッコ道を散策
高野山の玄関口、九度山町。世界遺産に関連する歴史スポットが多数点在しますが、町のすぐ近くで自然の絶景も満喫できます。龍王渓は、九度山の町なかから南海高野線高野下駅の間にある渓谷。雨を降らせる神様、善女竜王が祭られていることから、この名が称されています。渓谷内には、1950 年代まで使われていた高野山森林鉄道(トロッコ道)の軌道跡を利用した遊歩道が整備。春は桜、秋は紅葉と、季節の彩りを肌で感じ、川のせせらぎに癒やされながら、約 1.5 kmのハイキングが楽しめます。電車が走る丹生川橋梁や、木造駅舎の下を道路が通る高野下駅など、鉄道好きにも人気のスポットです。
基本情報
- 郵便番号
- 〒648-0141
- 所在地
- 和歌山県伊都郡九度山町椎出
- 電話番号
- 0736-54-2019(九度山町役場)
- アクセス
- 【電車】南海高野線九度山駅から遊歩道入り口まで徒歩約 5 分
- 関連リンク
※施設の情報は変更されている場合がございます。最新の情報は各公式HPをご覧ください。