串本応挙芦雪館

奇想の絵師・長沢芦雪の襖絵を鑑賞

本州最南端の地、串本町にある古刹、無量寺でアート鑑賞を。境内に併設されている美術館には、江戸時代中期に活躍した絵師・長沢芦雪とその師・円山応挙の作品が数多く収蔵されています。55 面の墨画襖絵から成る「方丈障壁画」は国の重要文化財に指定。無量寺本堂にあったときと同じ配置で復元され、芦雪の「虎図」や「龍図」、応挙の「波上群仙図」などの名作を間近で鑑賞できます。また、伊藤若冲や狩野探幽をはじめ、室町、桃山、江戸時代の絵画や墨蹟、近現代の絵画・彫刻・書蹟、さらに串本町笠嶋泥炭遺跡の出土品も展示されています。

基本情報

郵便番号
〒649-3503 
所在地
和歌山県東牟婁郡串本町串本 833
電話番号
0735-62-6670
営業時間
9:30~16:30(最終入館 16:00)
休業日
不定休 ※Webサイトで休館日を随時告知
料金
【入館料】1,300 円 ※中学生以下無料
駐車場
あり(無料)
アクセス
【電車】JR きのくに線串本駅から歩いて約 15 分
関連リンク

無量寺 串本応挙芦雪館

※施設の情報は変更されている場合がございます。最新の情報は各公式HPをご覧ください。

この周辺の観光スポット

橋杭岩
橋杭岩
串本海中公園
串本海中公園
南紀熊野ジオパークセンター
南紀熊野ジオパークセンター
望楼の芝と潮岬観光タワー
望楼の芝と潮岬観光タワー
潮岬灯台
潮岬灯台
宇宙ふれあいホール Sora Miru
宇宙ふれあいホール Sora Miru
トルコ記念館
トルコ記念館
樫野埼灯台
樫野埼灯台
一枚岩
一枚岩
滝の拝 
滝の拝 
ページ
トップへ