インスタグラマーが体験!「高野山・熊野」

お出かけ情報を発信するインスタグラマー8名が和歌山の各地を色んな切り口で訪問。この記事では、「こんなの知らなかった!」と驚いたスポットを厳選してご紹介します。

インスタグラマーが体験!「高野山・熊野」

天空の聖地はディープな魅力が満載/高野山

歴史的建築物や117もの寺院が立ち並ぶ、山上の宗教都市・高野山は見どころがたっぷり。スピリチュアルな空気に身も心も癒やされながら、@sayu517さんは非日常感にあふれた聖地を巡りました。空海が開山の際に最初に着手した場所、壇上伽藍に建つ「根本大塔」では、「朱色が映える大塔の内部は想像を越える極彩色の立体曼荼羅が柱に描かれていて、圧巻でした!」とコメント。壇上伽藍と並ぶ高野山の二大聖地「奥之院」は、空海が永遠の禅定に入った御廟で、今もなお、未来永劫人々の幸せを祈っていると信仰されています。その奥之院の参道を歩いた@sayu517さん、「樹齢600年以上の巨大な杉が立ち並び、織田信長や明智光秀などの戦国武将、歴史上の人物などの墓石や供養塔が20万基以上も並び壮観です」。参拝後は僧侶がもてなす宿坊に泊まり、「専門の料理人さんが贅を尽くし工夫を凝らしたご馳走」と、精進料理を堪能。写経や写仏、朝の勤行も体験し、「ゆっくりと部屋で心静かに過ごしたり、朝の澄んだ空気の中で厳粛に祈る時間は、この高野山ならではの特別な体験でした!」と、聖地の旅を満喫されました。

根本大塔
和歌山県伊都郡高野町高野山152
0736-56-2011(総本山金剛峯寺)
8:30~17:00(16:30まで受付)
中学生以上500円、小学生以下無料
もっと見る
奥之院
和歌山県伊都郡高野町高野山550
0736-56-2002
御供所:夏季(5~10月)8:00~17:00
    冬季(11~4月)8:30~16:30
無料
もっと見る
宿坊・高野山体験
高野山宿坊協会
和歌山県伊都郡高野町高野山600
0736-56-2616
高野山宿坊協会公式サイト

大自然のパワースポットで心を浄化/熊野(那智エリア)

自然崇拝から始まったとされる熊野信仰。古の時代から身分・性別・宗教を問わず、多くの参詣者を受け入れてきた熊野は、心を浄化して再び生きる力を与える「蘇りの地」です。@tabilabo_travelさんが訪れた熊野那智大社は、熊野本宮大社、熊野速玉大社と並ぶ熊野三山の一つ。境内の階段を上ると朱色の社殿が現れ、すぐ隣りには西国巡礼の一番札所である青岸渡寺が。「標高500mにある那智大社と青岸渡寺は、それぞれが隣り合っていて、ここから那智の滝も見えました!」。那智の滝は熊野那智大社の別宮「飛瀧神社」のご神体で、133mの落差を誇る名瀑としても知られます。石畳が美しい「熊野古道大門坂」で、壺装束に身を包んで巡礼の道を歩けば、平安の時代にタイムスリップした気分に。 @tabilabo_travelさんも「色んな可愛い衣装から選ぶのがとっても楽しい。外国人の方にたくさん写真を撮っていただきました。」とのことでした。

熊野那智大社
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山1
0735-55-0321
もっと見る
那智の滝
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山
0735-55-0321(熊野那智大社)
お滝拝所 大人300円、小中学生200円
もっと見る
平安衣装体験
●大門坂茶屋
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山392-4
0735-55-0244
9:00~16:00(15:00最終受付)
2時間3,000円、3時間4,500円 ※以後20分ごとに500円
無休
公式サイト

熊野の神々が降り立った地でヒーリング/熊野(新宮エリア)

熊野川の河口に鎮座する「熊野速玉大社」。「とっても立派な朱塗りの鳥居をくぐると見えてくる本殿は神聖な雰囲気でした!」と@tabilabo_travelさん。境内には樹齢千年を超えるナギの大樹がそびえ、その実で作られた「なぎまもり」は縁結びなどの御利益が。ゴトビキ岩を祀る「神倉神社」は熊野の神が一番最初に降臨した聖地で、ぜひ立ち寄りたいパワースポット。「538段の石段を登った先には…町が一望でき、岩を御神体にした神秘的な神社でした。」との@tabilabo_travelさんのコメント通り、絶景に出会えます。

熊野速玉大社
和歌山県新宮市新宮1
0735-22-2533
もっと見る
神倉神社
和歌山県新宮市神倉1-13-8
0735-22-2533(熊野速玉大社)
もっと見る

中辺路ルートで熊野古道ウォークに挑戦/本宮エリア

蘇りの地・熊野三山へと続く参詣道、「熊野古道」。初心者向けから健脚者向けまで多彩なルートがありますが、@yukachintaxiさんは比較的歩きやすい発心門王子~熊野本宮大社コースに挑戦。「約7km、2時間半程のコース。整備された山道を登ったり下ったりのんびりウォーキング。展望台から大斎原の景色を眺めながら休憩したり、どこも神聖さがある空間」。 大斎原(おおゆのはら)は熊野本宮大社の旧社地。明治22(1889)年の大洪水により社殿が流出したことから、大社は現在の高台に移され、今は高さ約34mの大鳥居がそびえ立っています。「神聖な雰囲気が素敵なので立ち寄るべき。」と@yukachintaxiさんもおすすめするスポットです。ゴールの「熊野本宮大社」は、古代から中世にかけ多くの人々が目指した熊野詣での最初の目的地。檜皮葺の威厳に満ちた社殿が参詣者を温かく迎え入れます。「熊野本宮大社に参拝をして長い道のりも終了!終わった後の達成感は気持ちいい!」。

令和6(2024)年は世界遺産登録20周年、ぜひ熊野古道を歩いてみませんか?

世界遺産 熊野本宮館
和歌山県田辺市本宮町本宮100-1
0735-42-0751
9:00~17:00
無休※機器点検等により休館する場合があります
田辺市公式サイト
大斎原
和歌山県田辺市本宮町本宮
0735-42-0009(熊野本宮大社)
8:00~17:00
もっと見る
熊野本宮大社
和歌山県田辺市本宮町本宮1110
0735-42-0009
もっと見る
ページ
トップへ